アフィリエイトASPの3つの種類とは。その仕組みと報酬について解説
インターネットが一般的になった今の時代、パソコンやスマートフォンで表示される広告も当たり前になりました。ブログやサイトを見ていると目につく広告がいくつもありませんか。大半はアフィリエイト広告ですが、大きさや表示される形式が若干違うものがあることをご存知でしょうか。ここではアフィリエイト報酬の種類の違いについて説明します。
アフィリエイト報酬は広告によって違う
現在多くのアフィリエイトはアフィリエイトサービスプロバイダ、略してASPと呼ばれる仲介業者を挟んで取引しています。
そのASPが提供している広告の種類は大きく分けて三つです。この広告の種類によって報酬に違いが生じます。
1.インプレッション型広告
- 例)GoogleAdSense
- 例)忍者AdMax
インプレッション型広告は、これは広告が表示された回数によって報酬が貰えるアフィリエイトASPです。
自動で広告が表示されるので運営が楽ですが、ページビュー数がとても重要になり、表示されるだけで報酬が発生しますが、極めて単価が低いです。
2.クリック保障型広告
クリック保障型広告は、これはサイトやブログに掲載したバナーのクリック数に応じて報酬が発生します。
インプレッション型広告と成果報酬広告とセットで提供されていることが多いです。報酬相場は数円から数十円です。
3.成果報酬型広告
成果報酬型広告は、これはバナーから商品が購入されたときに成果として報酬として貰えます。
一番健全なアフィリエイトだと言われており、多くの提供されているアフィリエイトASPはこれになります。商品の購入以外にも、無料会員登録などでも報酬が発生します。
-
-
アフィリエイトASPを利用する上の注意点について
ASPとは、インターネットを通じてソフトウェアを動作させるためのプログラムにアクセスする事により、ソフトウェアを使えるようにする仕組みです。しかし、ASPと聞いて詳しく説明できる方は少ないのではないでしょうか。近年、家計…
-
-
初心者でも始めやすいアフィリエイトASP3厳選
国内には東証1部上場企業によるサービスをはじめとして、数えきれないほどたくさんのアフィリエイトASPがあります。そんな状況のため、アフィリエイト業界の事を何も知らない初心者が使いやすい・稼ぎやすいASPをいくつか選び抜く…
-
-
とにかく格安レンタルサーバー3選!WordPressが使える一番安いレンタルサーバーはどれ?
アフェリエイトを始める際にはまずはレンタルサーバーを利用しますが、月々の利用料金がかかるためできれば安く抑えたいと考える人も多くいます。そこで今回は格安で利用できるおすすめのレンタルサーバー3選を紹介していきます。これか…
-
-
知っておきたいインターネット広告の種類
これからアフィリエイトを始めようと考えている人が知っておくべき情報として挙げられるのが、インターネット広告についてです。インターネット広告の種類を知っておくことで、アフィリエイトに適した広告の選択ができるようになるでしょ…
-
-
アフィリエイトのジャンルに合わせてASPを選ぼう
成功報酬型広告のアフィリエイトをスタートするときに登録するのが、ASPです。このASPをうまく使いこなすことで収益が生まれたり、多くの読者を引きつけることが出来るのです。でもどのASPを選べばいいのか、自分のサイトに合っ…



![HTML5 & CSS3ポケットリファレンス [改訂新版]](https://affiliatesite.biz/wp-content/uploads/2019/11/04.jpg)


