おすすめWordPressのプラグイン集3厳選
WordPressでブログやサイトを運営する際「○○の機能が欲しい」と思ったことはありませんか?その痒いところに手が届く機能が「プラグイン」です。プラグインの導入は、ブログ運営の手助けになることは間違いなしで多くの方が利用しています。そこで今回は、おすすめのプラグイン集を紹介しますので、サイト運営に役立ててください。
- サイトマップ「Google XML Sitemaps」
- サイト重くなったら「WP Fastest Cache」
- お問い合わせフォーム「Contact Form 7」
- SEO対策「All in One SEO Pack」
目次
Googleにサイト情報を送信「Google XML Sitemaps」
-
WordPressでは、Google Search Consoleと連携することによってサイトマップを登録し、検索エンジンにサイトや記事を表示させることができます。そのサイトマップ送信の手助けをしてくれるのが、「Google XML Sitemaps」です。このプラグインは、サイト運営には必須と言えるものなので導入をおすすめします。
キャッシュの管理・削除なら「WP Fastest Cache」
-
WordPressのサイトを運営しているとだんだんと重たくなっていき、管理画面もまともに動かないということがあります。
そこで、サイトの表示速度の改善にオススメなのは、「WP Fastest Cache」です。WP Fastest Cacheは、サイトの不要なキャッシュを管理したり削除できるプラグインで、導入するとサイトの表示速度が改善します。
お問い合わせフォーム設置なら「Contact Form 7」
-
サイト運営では、「お問い合わせフォーム」というサイト管理者にコンタクトを取れるページがある方が良いとされています。
「Contact Form 7」は、お問い合わせフォームを簡単に作成してくれるプラグインでおすすめです。
SEO対策なら「All in One SEO Pack」
- アフィリエイトASP提供会社「F@n communications.inc」とその仕組みについて
ブログやウェブサイトを作った際にアフィリエイトをやってみたいと思った人は多いでしょう。アフィリエイトをする場合、基本的にはASPに登録をして広告を表示させるというのが一般的です。しかし、このASPって結局何なのかよくわか…
- クラウドソーシング・ライティング代行でどのくらい稼げるのか
世の中には「文章を書くこと」で報酬がもらえる、ライティング関係の仕事は意外にたくさんあります。ネットで全て完結する仕事が多いので、気軽に取り組める所が良いのですが、必ずしも良い会社ばかりではありません。そんな中で、実際に…
- アフィリエイトサイトで1万円稼ぐためにやることは?
普通に働いて収入を得るのも良いけれど、それと並行してアフィリエイトでお金も稼いでみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。ここではそんなアフィリエイトサイトを作成する際に必要となるものや、サイトに掲載すべき記事の方…
- とにかく格安レンタルサーバー3選!WordPressが使える一番安いレンタルサーバーはどれ?
アフェリエイトを始める際にはまずはレンタルサーバーを利用しますが、月々の利用料金がかかるためできれば安く抑えたいと考える人も多くいます。そこで今回は格安で利用できるおすすめのレンタルサーバー3選を紹介していきます。これか…
- アフィリエイトとは。インターネット広告と、その需要性ついて詳しく解説
インターネットを楽しみながら収入を得る、新しい形のビジネスが注目されています。 中でもアフィリエイトは手軽なお小遣い稼ぎから本格的なビジネスまで様々なスタイルが確立しているのが特徴です。空き時間を有効に使えば苦労せずに収…