アフィリエイトサイト運営者なら知っているファイル転送ツールFTPとは
サイトを運営している人ならFTPを知っている人も多く、実際に活用している人もいるでしょう。しかし、人によってはFTPという言葉は知っているけれど具体的に何なのか詳しく知らなかったり、そもそも初めて聞いたりする人もいるかもしれません。そこで、この記事ではFTPとは何なのか、どういったときに使うものなのかを簡単に説明していきます。
FTPはサーバーとファイルをやり取りするソフト
FTPとは(File Transfer Protocol)の略で、簡単に言えばファイルをサーバーにアップロードしたりダウンロードしたりする接続方法のことを言います。ホームページは、必ずサーバーにホームページのデータをアップロードします。
そうしないとインターネット上でホームページを閲覧できません。ブログサービスなどを利用していると、記事の作成や画像のアップロードはブログサービス内でできますが、自作のサイトでは、FTP専用のソフトなどを使ってデータのやり取りをします。
FTP専用のソフトは無料で入手できるので、費用もかからず比較的操作も簡単です。もし、ブログサービスを利用するのではなく、自作でホームページを作って運営したいと思っているなら、FTP専用のソフトは必ず必要になります。
どういった時にFTPが必要なのか
WordPressなどのCMSが一般的になる前は、HTMLや画像などをFTPでアップロード行ったサイト運営が多かったです。現在はWordPressなどのCMSやブログが一般的に利用できるようになって、FTPは使う機会が減ってきました。特別なカスタマイズやシステム導入など難しい用件がなければ、FTPを利用する機会が少ないでしょう。
- 毎日記事を書き続けることが出来る秘訣とは
アフィリエイトサイトやブログを運営していると、時々毎日記事を書くことが億劫になることがあります。人の興味を惹く、アクセス数も多い記事を書き続けるのは至難の業、しかし毎日記事を書くことがアフィリエイトサイトの運営にはとても…
- 代表的なアフィリエイトASPの種類と特徴
ASPとはアフィリエイトを行う人と広告を出す人を仲介する業者、アフィリエイトサービスプロバイダーのことです。もしこれからアフィリエイトをはじめるなら、ASPに登録しなければなりません。登録料・継続手数料は無料となっており…
- ASPバリューコマース(ValueCommerce)の使い方と解説
バリューコマースは、ヤフーの子会社にあたるアフィリエイトASPです。アフィリエイトASPのなかでは大手に入り、ヤフーショッピングとの連携も可能となっています。信頼と実績のあるASPなので、アフィリエイターを目指す人は利用…
- 【アフィリエイト体験談】不動産投資のアフィリエイトは深い知識が必要
不動産投資をしたいと思う記事を書くためには 不動産投資のアフィリエイトでは、知識があることが重要です。最初にアフィリエイトサイトを薄い知識で作ったときは、全く共感を得られないものができ上がりました。共感を得るためには自分…
- アフィリエイトASP「楽天アフィリエイト」の使い方と解説
楽天アフィリエイトというASPは、楽天株式会社自体が運営を行っています。2000年代から誰でも簡単に使い始められるASPとして国民的な人気を誇ってきました。 なぜなら、厳しい審査や登録手続きなどは一切不要で、楽天IDを既…