【アフィリエイト体験談】時計アフィリエイトをしてみた感想。コーディネートを取り入れてCV率アップ!
時計アフィリエイト始めたのは時計が好きだったから
これからファッション関連のアフィリエイトサイトを作りたいと思っている人は、実際にアフィリエイトで稼ぐのに成功した人がどんな経験をしているのか。
私は時計のアフィリエイトから始めてだんだんと利益を上げられるようになりました。どのような経緯で収入を手に入れられるようになったかを簡単に紹介します。
最初は全く利益が上がらなかった
時計のアフィリエイトをしようと思ったのは時計が好きだからという単純な理由です。
ただ、商品の時計について紹介記事を作り、コピーライティングをしても全く利益を上げることができませんでした。アクセス数も増えず、コンバージョン率はゼロというのが当初の実績です。
お気に入りのファッションアイテムを紹介した
いかにしてアクセス数を増やすかを考えて始めたのがファッションアイテムの紹介です。時計に限らずワンピースやバッグなども紹介してコンテンツを充実させました。
それぞれのアイテムとこの時計を合わせると魅力的という形の記事を作ったのです。ファッション全般を扱うことでアクセス数が増え、各アイテムから時計のサイトへのアクセスが増加し、ようやくコンバージョン率が上がりました。
主役だけを紹介するだけはなく、主役を引き立たせる要素もとても重要だと理解しました。
これからも時計は主役ですが、時計似合うファッションも紹介していきたいと思っています。
- Whois情報とは?ドメイン情報から個人情報がばれてしまう
インターネット初心者やホームページをはじめて作成する人の中には、「Whois情報」の事についてほとんど無知な人も多いと言われます。しかし個人情報が絡んでいるため、特に法人運営ではなく個人運営のアフィリエイトサイトを独自ド…
- アフィリエイトサイトで失敗する一例
これからアフィリエイトを始めようという方にとって、出来れば失敗は避けたいものです。どのようなケースで失敗しやすいのかという事を知っておくことで、それを避けるという事も可能になります。ここでは失敗しやすいパターンの一例をチ…
- WordPressでグーグルアナリティクス導入方法
WordPressを利用するうえで多いのがアフィリエイトなどの商用目的です。商品の説明や写真の掲載を好きな形で作成できるので、相手に魅力を伝えやすいというのが人気の理由です。ただ商用目的で利用する場合、必ず行いたいのがア…
- 文章量を増やすコツとは
記事を書く時に誰もがぶち当たってしまうのが、文字数の問題です。アドセンスで稼ぐ時やSEOコンテンツは文字数が多い方が有利なため、文字数を増やすということをしなければなりません。アドセンスブログでは1000文字は最低ライン…
- GoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール)を活用しよう
GoogleSearchConsole(旧Googleウェブマスターツール)は、全世界のホームページ・ブログ運営者に重宝されてきました。なぜなら、アクセスアップやアフィリエイト報酬の増加を目指す上で参考になるデータを、無…