アフィリエイトサイトまとめ
アフィリエイトコラム コラム

初心者でも始めやすいアフィリエイトASP3厳選

国内には東証1部上場企業によるサービスをはじめとして、数えきれないほどたくさんのアフィリエイトASPがあります。そんな状況のため、アフィリエイト業界の事を何も知らない初心者が使いやすい・稼ぎやすいASPをいくつか選び抜くのは極めて困難です。アフィリエイトの世界に詳しい筆者が幾つか初心者向けASPをご紹介しますので参考にしてみてください。

1.日本のマーケットなら「楽天アフィリエイト」が一番おすすめ!

楽天アフィリエイト

アフィリエイト初心者に最もおすすめであるのは、楽天アフィリエイトです。楽天市場内にはAmazonを遥かに超える商品が出品されていますが、リンクした個別商品が売れないと報酬にならないわけではありません。モール内に出品されている全商品が報酬対象のため自信がない方でも始められます。

楽天アフィリエイトを見てみる

2.成果報酬やジャンルを絞るなら「A8.net」

A8.net

A8.netは商品紹介に限らず金融や不動産など、あらゆるジャンルとニーズに特化した広告を掲載する初心者でもはじめやすいASPです。GoogleAdWordsなどはPVが重要になりますが、A8.netは成果報酬が高いのでPVが少なくても一つのニーズに特化したサイトに相性の良いのが特徴です。

A8.netを詳しくみる

3.幅広いマーケットを持つのが「Amazonアソシエイト」

Amazonアソシエイト

Amazonアフィリエイト(アソシエイト)で、楽天アフィリエイトと同じ様にモール内に出品されている全商品でアフィリエイトができるため簡単に始められます。楽天市場同様に国民の大半がIDを所持しているほか商品数が多く、AmazonプライムやAudibleなど独自サービスを展開しており、ここから発生する紹介料は一件につき500円〜3,000円と非常に高いのでおすすめです。楽天と出品されている商品が違うので、楽天アフィリエイトと並行して利用すると良いでしょう。

amazonアソシエイトを詳しくみる

WordPressついて簡単解説
WordPressついて簡単解説

これからアフェリエイトを始めたいと考えている人に、おすすめのツールがWordPressです。しかし、「そもそもWordPressがどういうものなのか」という部分を知っていなければ利用するのを躊躇う人もいるのではないでしょ…

ライティングを発注する前に決めておくこと
ライティングを発注する前に決めておくこと

ライティングを外注すると、執筆の手間が省けてビジネスに集中できるので大変便利です。ただし、ライティングの内容や発注プロセスについてきちんとした内容の契約を締結しておかないと、せっかく依頼した記事が使えなくなってしまうこと…

似通ってしまう問題。差別化させるライティングのコツ
似通ってしまう問題。差別化させるライティングのコツ

アフィリエイトを行ううえで、多くの文章をライティングしていくことになります。しかし、同じものをテーマにしている文章はどうしても似通ってしまうことが多くなります。自分のサイト内でも同じような文章が多くなったり、他の人のもの…

知っておきたいインターネット広告の種類
知っておきたいインターネット広告の種類

これからアフィリエイトを始めようと考えている人が知っておくべき情報として挙げられるのが、インターネット広告についてです。インターネット広告の種類を知っておくことで、アフィリエイトに適した広告の選択ができるようになるでしょ…

レンタルサーバーの種類を解説
レンタルサーバーの種類を解説

インターネットを活用しようと思った時に、レンタルサーバーの知識が必要になる事は多いでしょう。初心者の場合は、サーバーがどういった物で、どんな種類があるのか知らないという人もいます。そういった人に向けてレンタルサーバーの種…

アフィリエイト書籍

  • 沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉
  • HTML5 & CSS3ポケットリファレンス [改訂新版]
  • ビジネスモデル2.0図鑑
  • 10年つかえるSEOの基本
  • スラスラ読める JavaScriptふりがなプログラミング