サイトへのクローラビリティの促進方法とは
苦労してアフィリエイトサイトを立ち上げたが、アクセスがまったくないという場合、もしかしたらGoogleに認識されていないのかもしれません。Googleのボットがサイトをクロールしない限り、検索結果にURLが表示されることはなく、検索サイトからの流入は必然的にゼロです。そういった事態を回避するために、対策を取ってGoogleのボットにきてもらいましょう。
サイトマップを用意し、それを通知することでボットがアクセスしやすくなる
具体的にGoogleのボットにきてもらうためにはどうすればいいのかというと、もっとも簡単なのは「Googleサーチコンソール」というサービスを利用し、自分のサイトのURLを登録することです。ここで重要なのは、URLだけを登録するのではなく、サイトマップも登録しておくという点です。
WordPressならプラグイン「Google XML Sitemaps」利用しよう
WordPressで運用しているのであれば、「Google XML Sitemaps」などのプラグインを利用することで簡単にサイトマップを作れます。サイトマップにはサイト上に存在するURLが記され、新たな記事を追加すればURLも自動で書き込まれるので、サーチコンソールに手作業で登録する手間を省けます。
また、ボットが自分でURLを探さずに済むのでクローラビリティが高くなってアクセス促進につながり、記事を更新したら比較的短期間でアクセスしてもらえるようになるので、SEOの面でも有利になるでしょう。
- 記事とキーワードの関係性を理解しよう
記事とキーワードの関係性を考えたことがありますか?例えば、キーワードが分かりやすかったとしても記事の内容が薄かったり、また記事の内容は良くてもキーワードがわかりづらいと、ユーザーはすぐに離れてしまいます。そこで、記事とキ…
- 海外アフィリエイトを調査。メリットと注意点
ブログを書いている人なら、アフィリエイトという言葉を知っているのではないしょうか。しかし、海外アフィリエイトについては詳しく知らない人もいるでしょう。この記事では、海外アフィリエイトに興味がある人に向けて、詳しい情報を紹…
- 【アフィリエイト体験談】WordPressでサプリ系アフィリエイトをしてみた感想
目次1 ブログからWordPressに切り替え2 エックスサーバーにWordPressをインストール3 記事作成がとにかく大変4 3か月ほどで月に10万円以上稼げるようになりました4.1 レンタルサーバーなら「エックスサ…
- WordPressついて簡単解説
これからアフェリエイトを始めたいと考えている人に、おすすめのツールがWordPressです。しかし、「そもそもWordPressがどういうものなのか」という部分を知っていなければ利用するのを躊躇う人もいるのではないでしょ…
- 【アフィリエイト体験談】不動産投資のアフィリエイトは深い知識が必要
不動産投資をしたいと思う記事を書くためには 不動産投資のアフィリエイトでは、知識があることが重要です。最初にアフィリエイトサイトを薄い知識で作ったときは、全く共感を得られないものができ上がりました。共感を得るためには自分…