GoogleSearchConsole(グーグルサーチコンソール)を活用しよう
GoogleSearchConsole(旧Googleウェブマスターツール)は、全世界のホームページ・ブログ運営者に重宝されてきました。なぜなら、アクセスアップやアフィリエイト報酬の増加を目指す上で参考になるデータを、無料で提供してくれるからです。このツールに表示されるキーワード情報や数字の分析能力を高める事は、ホームページ・ブログ運営者にとって非常に重要な事となっています。
目次
GoogleSearchConsoleとは何か
GoogleSearchConsoleは、アメリカのグーグル社が無料提供しているホームページ・ブログ開設者向けのSEOツールです。ホームページに来たキーワードの確認やクリック回数など、検索結果に応じたアクセス解析ができるようになります。かつては「Googleウェブマスターツール」という名称でした。
GoogleSearchConsoleの利用方法
- 1.Googleアカウントで「GoogleSearchConsole」にログイン
- 2.(+)プロパティを追加
- 3.DNS レコードでのドメイン所有権の確認
利用方法としては、まず初めにGoogleSearchConsoleのトップページから保有HP・ブログを登録してxml形式のサイトマップを送信する必要があります。WordPressではxmlを生成する「Google XML Sitemaps」プラグインを活用すると良いでしょう。
DNSレコードの設定
DNSレコードの設定はドメインを管理しているサービスで行います。TXTレコードの設定方法はサービスによって異なりますが「種別:TXT」を選び「内容」にTXTレコードを入れましょう。反映に数時間から1日ほどかかります。慌てず待ちましょう。
サイトマップを送信したのち、Google IDでログインしてGoogleSearchConsoleに進むとアクセスアップに向けて参考になる様々な文字・数値データを得る事が可能です。具体的には、特定の期日を指定して、その日にどんなキーワードを通じてホームページ・ブログへのアクセスがあったのかがよくわかります。
さらにはGoogleの検索結果において何位で表示されたか・何回表示されたか&クリックされたか、といった事もおしえてくれます。このデータをうまく分析する事ができた場合は、短期間の間にアクセス数を大幅に上げる事も十分可能です。
- 【アフィリエイト体験談】カードローンのアフィリエイトは特に人々が関心がありそうなテーマで勝負
みんなが関心を持ちそうなテーマでアフィリエイトをはじめてみる アフィリエイトサイトを始める際には、何をテーマとするのかじっくりと考える必要があります。自分の好きな物や詳しい物を取り上げたからといって、必ずしもうまくいくと…
- 独自ドメイン取得ならココ!オススメ3選
自分のホームページを作成する際に重要となるのが、ドメイン名です。特に自分のオリジナルの文字で作成できる独自ドメインは、更新し続ける限り自分専用のサイトとして残せたりサーバー移転時にもそのまま使用し続けることができたりと多…
- アフィリエイトサイトで1万円稼ぐためにやることは?
普通に働いて収入を得るのも良いけれど、それと並行してアフィリエイトでお金も稼いでみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。ここではそんなアフィリエイトサイトを作成する際に必要となるものや、サイトに掲載すべき記事の方…
- アフィリエイトASP「楽天アフィリエイト」の使い方と解説
楽天アフィリエイトというASPは、楽天株式会社自体が運営を行っています。2000年代から誰でも簡単に使い始められるASPとして国民的な人気を誇ってきました。 なぜなら、厳しい審査や登録手続きなどは一切不要で、楽天IDを既…
- WordPressに適したレンタルサーバー3選
オープンソースのひとつであるWordPressを活用する際には、何も考えずにただ利用すればよいというものではありません。より快適に使用するためには、レンタルサーバー選びにも気を配ることをおすすめします。WordPress…