HTMLとCSSの違いについて
普段利用しているホームページやブログなどのウェブページは、HTMLやCSSといったマークアップ言語で生成されています。HTMLは、HyperText Markup Languageの略で、ウェブページのレイアウト構成を記述します。CSSは、Cascading Style Sheetsの略で、ウェブページの文字や画像の装飾を指定するために使用します。見栄えの良いウェブページを作成するには、HTMLとCSSは不可欠な存在と言えます。
目次
HTMLは構造や骨組みを担当
1 2 3 |
<h1>大見出しが入ります</h1> <p>文章が入ります。</p> <a href="URLが入ります">リンクが入ります</a> |
ウェブページが表示された状態で、右クリックするとブラウザにより若干表記は異なりますが、ソースの表示というメニューがあります。それを開くと英語や文字などがたくさん表示されます。これがウェブページのレイアウトを構成しているHTMLになります。詳しく見てみると、ウェブページに表示されている文字がそのまま記述されたりしているのがわかるでしょう。HTMLは「h1」や「p」などのように大なり小なりの記号を使ったタグで囲んで記述します。
CSSはカラーやスタイリング担当
1 2 3 4 5 6 |
h1{ color: #ff0000; } p{ color: #333333; } |
HTMLのタグの中に、classと記述されている部分があります。ここで指定されているのが、CSSで記述されている名前に対応しています。CSSでは文字色やフォントサイズなどの修飾に関する指定を記述します。初期のHTMLではこのような修飾もHTMLの一部として記述していましたが、最近は修飾はCSSで記述するようになっています。HTMLが読みやすくなり、修飾を一括で変更する場合はCSSを修正するだけで一括変更できる利点もあります。
-
本でHTMLを学ぶなら「HTML5 & CSS3ポケットリファレンス [改訂新版]」
HTML5 & CSS3ポケットリファレンスは、初心者から上級者まで長年使えるオススメの本です。タグの意味から使い方まで細かくまとめられているオススメの一冊です。
- 【アフィリエイト体験談】財布のアフィリエイトはとても難しい
大人向けのファッションアイテムはとても難しい 財布をはじめとする大人向けのファッションアイテムをテーマにしたアフィリエイトサイトを運営していますが、広告収入を得るためには様々な工夫が必要なので大変であることは否定できませ…
- 【アフィリエイト体験談】日用品紹介のアフィリエイトをしてみた
目次1 アフィリエイト未経験の状態からサイト運営を始めた2 高額な商品はあまりよくなかった3 誰もが購入する日用品は安定した人気がある4 まとめ買い用の広告でクリック数が増大! アフィリエイト未経験の状態からサイト運営を…
- 【アフィリエイト体験談】引越しのアフィリエイトは初心者でもオススメです
目次1 引越しアフィリエイトを始めた理由2 アフィリエイトを始める方に「引越し」はおすすめのジャンルです3 他サイトを参考にして実体験を元に作成しました4 少しずつ成果をあげています 引越しアフィリエイトを始めた理由 ア…
- 【アフィリエイト体験談】主婦が料理レシピのアフィリエイトをやってみた感想
目次1 主婦がはじまるアフィリエイト2 自分に合ったテーマ「料理」を選びました!3 主婦層をターゲットにしてレシピ本や家庭に必要なグッズを紹介4 検索ワードを意識して記事を書きました5 徐々にニーズが一致してきて収入が増…
- アフィリエイトサイトの平均収入はどのくらい?
本業とは別にして収入を得る方法を確保したい場合に、多くの人々が着目する副業がアフィリエイトです。しかし、アフィリエイトの実態をよく知らずに何となく始めてしまうことは危険といえます。アフィリエイトという仕事がどのような仕事…