【アフィリエイト体験談】主婦が料理レシピのアフィリエイトをやってみた感想
目次
主婦がはじまるアフィリエイト
アフィリエイトをご存知ですか?副業として始める方が多く、最近では注目度が上がってきています。サイトを閲覧している際に広告を見かけることがありますよね。
アフィリエイトとは、自身のサイトやブログに企業が売ってほしい商品の広告を掲載し収入を得る成果報酬型広告のことです。今回はアフィリエイトをした私の体験を書きたいと思います。
自分に合ったテーマ「料理」を選びました!
アフィリエイトサイトのテーマを悩む方も多いかもしれません。私自身、特にこれといった特技や趣味もなく、どうしたものかと悩んでいました。
自分がウェブで検索をかけるとき、¥どういった内容が一番多いのかということを考えてみました。そこで思いついたのが料理でした。
主婦層をターゲットにしてレシピ本や家庭に必要なグッズを紹介
料理であれば世の奥様方は沢山検索をかけているに違いない、そう思いレシピサイトを立ち上げました。忙しく料理をする時間がない人向けに時短グッズやオススメのレシピ本などを紹介し、収入を得ることに成功しました。
ここでポイントとなるのが、ターゲットとなる層を絞る、ということです。
検索ワードを意識して記事を書きました
より多くの人に情報や商品をお届けできるのが一番かもしれませんが、それによって内容が薄くなってしまい見てくれる人が減ってしまっては元も子もありません。
あらかじめ自身が届けたい層を設定し、内容を密なものにして検索ワードに引っ掛かりやすい言葉を選ぶだけで収入は大きく変わってきます。
徐々にニーズが一致してきて収入が増えてきました
cookpadなどのレシピサイトはありますが、一部有料でみれなかったり、調理に必要なものがなかったりします。
大きいサービスではできないことをブログに書いていくことで、徐々に収入が増えて家計を助けになるくらいまでになりました!
- インデックスとは?記事と検索エンジンとの関連性について
インデックスという言葉を聞いたことがあるでしょうか。SEOにも影響する言葉ですが、記事や検索エンジンとはどのような関連性があるのでしょう。そして、名前は聞いたことがあるけれど、詳しくは分からないという人もいるかもしれませ…
- 【2020年度版】おすすめWordPressのテンプレートテーマ集
WordPressを利用してサイトを作るときには多くのテンプレートが使えます。このテンプレートはそれぞれ特徴が違っています。どんなテーマテンプレートを使うのかはどのようなサイトを作るのかにより使い分けるとよいです。無料で…
- アフィリエイトサイトで1万円稼ぐためにやることは?
普通に働いて収入を得るのも良いけれど、それと並行してアフィリエイトでお金も稼いでみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。ここではそんなアフィリエイトサイトを作成する際に必要となるものや、サイトに掲載すべき記事の方…
- 無料ドメインと独自ドメインの違いについて
アフィリエイトを始めるにあたり、無料で利用可能なドメインを使うか、独自のドメインを使うかで悩む方は多いものです。運用コストがかかる独自ドメインのほうが、自分の資産になります。長期的なサイト運用を視野に入れると、無料ドメイ…
- ライティングとは?ターゲットの重要性
アフィリエイトであっても記事は必要です。書く技術的なものはライティングに準じます。注意すべきことは、アフィリエイトでのライティングは、サイトに訪問者が、商品やサービスにたどり着くまでの手助けになるような内容の記事である必…