【アフィリエイト体験談】主婦がA8netでアフィリエイトしてみた感想
ブログをはじめてより稼ぎたいと思われる方も多いのではないでしょうか。A8netは、日本国内のアフィリエイトプロバイダの中でも有名なので、広告なども多く見かけます。
他にも色々なアフェリエイトを併用してブログを書いていますが、初心者向けなのがこのA8netです。実際に主婦の私が使って稼ぐことができたA8netについて詳しく紹介します。
ファンブログを使うことでアフィリエイトで勝てる様になった
はじめてのブログでも、読者数を増やしたいと思いました。ただブログをアップするのではなく、A8netのファンブログを書くことでよりアクセス数を増やすことができます。
一般的にSEOなどでアクセス数を稼ぎますが、ファンブログはある種のSNS機能のようなものが備わっており、優良なブログは、ファンブログ公式から「おすすめブログ」としてピックアップされることもあります。
自己アフィリエイトでネタを格安で獲得する
月々ただ日々のことを書いているブログですが、ファンブログ内にあることで、通常よりもアクセスを伸ばすことができました。また、ブログだけでなく、自分で好きな商品を買ってキャッシュバックをしてもらう、セルフバックというシステムがあります。
自分が使ってみたいものを手に入れることができますし、ブログネタにもなってさらに売り上げも伸ばすことができるんです。他のアフィリエイトに比べてもA8netは、使い勝手が良く、稼げるというのが一番の感想でした。
審査がないので、はじめたいときにすぐ始められるのも特徴です。私は、月々3万円ほどはブログ収入があるので、A8netは使い続けます。
-
A8.netのご紹介
A8.netは、PC・スマートフォン対応アフィリエイトサービスで広告主数約20000社・アフィリエイトサイト数約260万サイトに支持され、初心者でも簡単に副収入を得ることが可能な日本最大級の成果報酬型インターネット広告です。
- レンタルサーバーとは?簡単解説と無料で試してみよう
インターネットを利用する上でサーバーは必要不可欠なものですが、自身で所有するとなった場合にはスペースや費用など様々な点で問題をクリアーしなくてはいけません。こうした問題を解決してくれるのがレンタルサーバーです。そこで今回…
- 構成がとにかく重要。パターンを理解して文章を書こう
これからブログを利用してアフィリエイトを始めるならば、最低限知っておきたい知識の1つとして文章の構成の仕方があります。文章の構成の仕方が悪ければ、途中まで読んでページを閉じてしまうことになり、アフィリエイトで重要となるリ…
- おすすめHTMLエディタ5選!
HTMLエディタは、ホームページのソースコードを修正するのに役立つソフトです。種類によっては、ソースコードの誤りを自動で指摘してくれたり、HTMLタグを自動補完してくれるものがあります。HTMLエディタは種類が多く、どれ…
- 格安レンタルサーバーのメリットとデメリット
サーバーはインターネットでサイトの運営を行う上で必要不可欠ですが、一口にサーバーと言っても選ぶ物によって大きく異なります。中でも人気となっているのが、業者に費用を支払って利用をするレンタルサーバです。今回は、格安のレンタ…
- アフィリエイトASP「A8.net」の使い方と解説
A8.netは株式会社ファンコミュニケーションズが運営しているアフィリエイトサービスで、2000年6月にサービスが開始されました。広告主数は業界でも最大規模を誇り、これまでに2万社以上が広告を導入しています。アフィリエイ…