【アフィリエイト体験談】主婦がA8netでアフィリエイトしてみた感想
ブログをはじめてより稼ぎたいと思われる方も多いのではないでしょうか。A8netは、日本国内のアフィリエイトプロバイダの中でも有名なので、広告なども多く見かけます。
他にも色々なアフェリエイトを併用してブログを書いていますが、初心者向けなのがこのA8netです。実際に主婦の私が使って稼ぐことができたA8netについて詳しく紹介します。
ファンブログを使うことでアフィリエイトで勝てる様になった
はじめてのブログでも、読者数を増やしたいと思いました。ただブログをアップするのではなく、A8netのファンブログを書くことでよりアクセス数を増やすことができます。
一般的にSEOなどでアクセス数を稼ぎますが、ファンブログはある種のSNS機能のようなものが備わっており、優良なブログは、ファンブログ公式から「おすすめブログ」としてピックアップされることもあります。
自己アフィリエイトでネタを格安で獲得する
月々ただ日々のことを書いているブログですが、ファンブログ内にあることで、通常よりもアクセスを伸ばすことができました。また、ブログだけでなく、自分で好きな商品を買ってキャッシュバックをしてもらう、セルフバックというシステムがあります。
自分が使ってみたいものを手に入れることができますし、ブログネタにもなってさらに売り上げも伸ばすことができるんです。他のアフィリエイトに比べてもA8netは、使い勝手が良く、稼げるというのが一番の感想でした。
審査がないので、はじめたいときにすぐ始められるのも特徴です。私は、月々3万円ほどはブログ収入があるので、A8netは使い続けます。
-
A8.netのご紹介
A8.netは、PC・スマートフォン対応アフィリエイトサービスで広告主数約20000社・アフィリエイトサイト数約260万サイトに支持され、初心者でも簡単に副収入を得ることが可能な日本最大級の成果報酬型インターネット広告です。
- アフィリエイトASP提供会社「F@n communications.inc」とその仕組みについて
ブログやウェブサイトを作った際にアフィリエイトをやってみたいと思った人は多いでしょう。アフィリエイトをする場合、基本的にはASPに登録をして広告を表示させるというのが一般的です。しかし、このASPって結局何なのかよくわか…
- SEOのメリットとデメリット
アフィリエイトサイトを運営するときに、SEOの知識は必須です。どんなに魅力のある商品を扱っていても、正しいSEOの知識がなければ上位表示されず、たくさんの集客を得ることができないからです。そのためにも、正しいSEOの知識…
- 検索キーワードの選定の仕方
検索エンジンでキーワードごとに順位を上げてアクセスを上げるのが一般的ですが、どんなキーワードで上位表示すればいいのか悩みませんか?記事ごとに指定したキーワードで上位表示することで、閲覧するユーザー数も増えてリピーターも多…
- WordPress専用クラウド型レンタルサーバー「wpX Speed」の使い方と解説
WordPressを用いてサイトを構築するときに便利なのがwpX Speedです。これはWordPressに特化しているレンタルサーバーです。徹底的にWordPressにおいて高速環境化されているので使い勝手が優れていま…
- 記事を書く前の心構えと注意点
アフィリエイトをはじめたばかりの初心者の中には、楽をして稼ごうとする人が昔から存在してきたといわれます。競争が少なかった昔は楽をして稼ぐ事が出来たかもしれませんが、日本語Webページの数が激増しサーチエンジンロボットが賢…