【アフィリエイト体験談】忍者AdMaxを使ってみた感想
忍者AdMaxはクリック課金型広告
自分のブログを作ってアフェリエイトを始めようと考えた場合、ブログの内容に合わせて広告を貼り付けます。広告はクリックだけで収入が発生するタイプや購入されて初めて収入が発生するものまでいろいろあります。そこで今回は、クリック課金型広告を扱う忍者AdMaxについて、その特徴や実際に使用した感想について紹介していきます。
審査が簡単でどんなブログにも掲載できるため使い勝手がいい
忍者AdMaxは、特別な審査を必要とせずはじめたばかりのブログにも掲載することが可能なクリック課金型広告です。TwitterなどのSNSアカウントがあれば、メールアドレスが無くてもすぐに始められます。広告によってはインプレッションのみでも収益が発生してくれるので、目立たない位置に張り付けても問題ありません。
また、どんな内容のブログにも貼れるため使い勝手が良いです。アフェリエイトをはじめたばかりの人なら間違いなく利用した方が良いでしょう。
忍者AdMaxの収益性
使ってみた感想は、単価が低いためこれだけでは稼げないなと感じました。クリック課金型のため、収益が発生しやすいのも初心者におすすめのポイントです。収益性はGoogle AdSense少々劣るようです。どうしても単価が低いためこれのみで収益を出すことは困難ですが、審査時間も短くどんなブログにも貼れるなど使い勝手がいいため、まずは忍者AdMaxを利用してアフィリエイトの仕組みを勉強するのも良いかと思います。
- SEOとは?仕組みを簡単解説
SEOとは、「サーチ・エンジン・オプティマイゼーション」の略語で、一般的にSEO対策や検索エンジン最適化と呼ばれています。インターネット上で目にする似ているサイトとの差別化を図りどれだけ優れたサイトを準備したとしても、検…
- サイトへのクローラビリティの促進方法とは
苦労してアフィリエイトサイトを立ち上げたが、アクセスがまったくないという場合、もしかしたらGoogleに認識されていないのかもしれません。Googleのボットがサイトをクロールしない限り、検索結果にURLが表示されること…
- SEOのメリットとデメリット
アフィリエイトサイトを運営するときに、SEOの知識は必須です。どんなに魅力のある商品を扱っていても、正しいSEOの知識がなければ上位表示されず、たくさんの集客を得ることができないからです。そのためにも、正しいSEOの知識…
- レンタルサーバーとは?簡単解説と無料で試してみよう
インターネットを利用する上でサーバーは必要不可欠なものですが、自身で所有するとなった場合にはスペースや費用など様々な点で問題をクリアーしなくてはいけません。こうした問題を解決してくれるのがレンタルサーバーです。そこで今回…
- ライブドアブログの使い方と解説
ライブドアブログはライブドアが提供しているブログサービスです。誰でも気軽にブログ開設をする事ができるので多くの方が利用しています。2015年の5月1日から有料サービスが廃止されて誰でも無料で使うことができるようになりまし…