ASP「Google AdSense」の使い方と解説
アフィリエイト広告とは、クリックされただけでは報酬が発生せず、そのあとに一定の期間内で商品が売れてくれなくては意味がありません。それに対してGoogle AdSenseはクリックされた時点で数十円の報酬が発生します。1クリックあたりの報酬は決して高くはないものの、難易度が低いため、モノを売るためのうまい文章作りに自信がない副業初心者にとって注目のサービスといえます。
Google AdSenseはクリックされた時点で報酬が発生
Google AdSenseというASPは、サーチエンジン市場で世界一のシェアを誇るアメリカのグーグル社が運営をしています。無審査で始められるサービスと違い、まずはサイトを開設したのち審査を受ける必要があります。なお、内容が充実していないと簡単には審査に受からないため、サイト開設後は焦る事なくまずはコンテンツを充実させる事に努めてください。
Google AdSense設置方法
- 1.AdSenseにログインします。
- 2.メニューのサイトから「サイトを追加」をクリックします。
- 3.AdSenseコードをコピーしてサイトのheadタグに設置します。
- 4.メニューの広告から登録したURLをクリックします。
- 5.「サイト適用」をクリックすることで完了です。
審査通過後の使い方としては、事前に決めたID・パスワードで管理画面に進み、広告コードをコピー&ペーストして自分のサイトに貼り付けます。具体的な情報としては1回クリックされるごとに30円前後の報酬がもらえるようになっており、世界中のサイト開設者の間で人気です。月末で締められたのち翌月下旬には指定した銀行口座に報酬が振り込まれます。
Ads.txtを設置しよう
購入者が偽の広告枠を判別できるため、アドセンス狩りやサイト運営者様としても偽の広告枠に収益が流れるのを阻止し、その分収益を増やすことができるというメリットがあります。設置方法は以下の通りです。
- AdSenseにログインします。
- ホームページの警告で、[今すぐ修正] をクリックします。
- [ダウンロード] をクリックしてダウンロードします。
- ファイルをFTPでルートディレクトリ(例:https://example.com/ads.txt)にアップロード
- 【アフィリエイト体験談】レディースファッションでアフィリエイトした感想
目次1 私が聞いたアフィリエイトの世界2 友達がやっていて興味がでてきる3 仕事の隙間時間にアフィリエイトを初めてみた4 アクセス数を伸ばす工夫をはじめる5 月に十万円ほど稼げるまで達成! 私が聞いたアフィリエイトの世界…
- ライティング代行会社の相場観。一文字換算で比べてみた
アフィリエイトサイトを作るとき、ライティングを外注できると効率が良いですよね。そのために、ライティング代行会社が存在します。書いて欲しい記事の内容を指定すれば、質の高い記事を受け取ることができるでしょう。ただ、代行会社に…
- 無料ブログのメリットとデメリット
アフィリエイトを始めるときに、まず無料ブログで始める道があります。しかしブログを作成するサービスによっては有料のものと無料のものがあるのです。できれば負担を少なくして始めたいと思っている方にとっては無料のものが使いやすい…
- 空ドメインの調べ方。取得したドメインは世界で一つだけ
使いたいドメインがあったとしても、すでに使われている可能性があります。使われているか、使われていないかを知るためには、ドメインの空き状況を知ることが必要です。ドメインの空き状況を知る方法はあるため、使いたいドメイン名があ…
- データベースって何?WordPressの仕組みを徹底解説
WordPressだけでは画面表示することが出来ないことを知っていますか。画面表示するためにはデータベースというソフトウェアが必要になります。データベースがどのような働きをしているのか、知らずに使用している人も多いでしょ…