アフィリエイトASPとは?仕組みを簡単解説
アフィリエイトが成立するときには3つの要素が必要になります。一つは宣伝を希望する広告主である企業、もう一つは自己のサイトやブログなどに広告を掲載するアフィリエイターそして、ASPと言われるアフィリエイト・サービス・プロバイダーです。では、このASPとは具体的にアフィリエイトの中でのどのような役割を果たしているのでしょうか?
アフィリエイトの基本的な仕組み
アフィリエイトは自己のサイトやブログに掲載してある広告がクリックされることで広告収入が発生する成果型報酬です。では、この広告はどこから借りてくるかというとASPから借りてきます。広告主である企業は宣伝したい自社の商品やサービスの売上を伸ばしたいと考えたときにバナーなどの形式で広告を作成して、ASPに広告料を支払い、宣伝を申し込みます。ASPはその他にも多数の企業から集めた広告を持っていて、自社のサイトに掲載して、宣伝してくれるアフィリエイターを募ります。
出典:A8.net「アフィリエイトとは?仕組みと報酬振込までの流れ」
アフィリエイターはASPに登録して自己のサイトのコンセプトにあった広告をASPから借りてきて貼り付けます。そして、サイトにアクセスした人がバナー広告をクリックして商品やサービスを購入することで広告主である企業には商品やサービスの代金が入り、その商品やサービス代金のうちの一定額がASPより報酬としてアフィリエイターに入ります。これが、アフィリエイトの基本的な仕組みです。
-
A8.netのご紹介
A8.netは、PC・スマートフォン対応アフィリエイトサービスで広告主数約20000社・アフィリエイトサイト数約260万サイトに支持され、初心者でも簡単に副収入を得ることが可能な日本最大級の成果報酬型インターネット広告です。
- ライティングを上達させるためには講座は受けるべきなのか
アフィリエイトで順調に収益を伸ばすには、検索エンジンの動向やネットユーザーの関心などを考慮しながらテキストのライティングを行う必要があります。ライティングを上達させるには様々な方法がありますが、早い段階からアフィリエイト…
- 初心者でも始めやすいレンタルサーバー!おすすめできる理由とは
副業を始めようと思ったとき、アフェリエイトという言葉を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。アフェリエイトとは、自分のブログやホームページに貼り付けられた広告から、商品やサービスを利用してもらうことで報酬が受け取れる…
- ライティングを発注する前に決めておくこと
ライティングを外注すると、執筆の手間が省けてビジネスに集中できるので大変便利です。ただし、ライティングの内容や発注プロセスについてきちんとした内容の契約を締結しておかないと、せっかく依頼した記事が使えなくなってしまうこと…
- 【アフィリエイト体験談】不動産投資のアフィリエイトは深い知識が必要
不動産投資をしたいと思う記事を書くためには 不動産投資のアフィリエイトでは、知識があることが重要です。最初にアフィリエイトサイトを薄い知識で作ったときは、全く共感を得られないものができ上がりました。共感を得るためには自分…
- 初心者でも始めやすいアフィリエイトASP3厳選
国内には東証1部上場企業によるサービスをはじめとして、数えきれないほどたくさんのアフィリエイトASPがあります。そんな状況のため、アフィリエイト業界の事を何も知らない初心者が使いやすい・稼ぎやすいASPをいくつか選び抜く…